生活に役立つ情報をまとめます

FXから趣味に関すること、あなたの知りたい情報がここに

OCO注文について

OCO注文とは、One Cancels the Other Order(片方が成立すればもう一方は自動的にキャンセルされる注文)の略称で、2つの注文を同時に出すことで、片方が成立すればもう一方の注文が自動的にキャンセルされる注文方法のことです。

 

OCO注文は、投資家が自分のポジションを守るために使われることが多く、一度に2つの注文を出すことで、リスクヘッジをすることができます。例えば、ドル円が現在105円で取引されている場合、ドル円が上昇する場合に買い注文、下落する場合に売り注文を出すことで、リスクを限定することができます。

 

OCO注文には、以下の2つの種類があります。

 

・ストップ注文とリミット注文の組み合わせ

ストップ注文とリミット注文を組み合わせたOCO注文は、損失を限定するために使われることが多く、以下のような場合に使われます。

例えば、ドル円が現在105円で取引されている場合、100円のストップ注文と110円のリミット注文を同時に出すことで、100円を下回ると売り注文が発動し、110円を上回ると買い注文が発動するように設定することができます。

 

・2つのストップ注文の組み合わせ

2つのストップ注文を組み合わせたOCO注文は、リスクを限定するために使われることが多く、以下のような場合に使われます。

例えば、ドル円が現在105円で取引されている場合、100円のストップ注文と110円のストップ注文を同時に出すことで、価格がどちらかに進んだ場合に、もう片方の注文がキャンセルされるように設定することができます。